比較経済研究
Online ISSN : 1883-9819
Print ISSN : 1880-5647
ISSN-L : 1880-5647
ネップ期経済体制の特質とその解体過程
木村 雅則
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 43 巻 1 号 p. 11-24,95

詳細
抄録
ネップ期経済はパターナリズム,共同体的原理,組織的動員主義,階層間協調主義,近代合理主義をエレメントとして組成され,制度的には経済機関と労組の協議制を基軸とし,指令制や本来の市場と並存・補完関係にあり,共同体的諸関係を基底に配置する多元的体制であった。ネップ期後半の閉鎖化,高圧力化と共に社会階層は分断化され,強引な統合化によって強権的領導主義と社会的合理主義をエレメントとする指令制中心の体制に転換した。
著者関連情報
© 比較経済体制学会
前の記事 次の記事
feedback
Top