在宅薬学
Online ISSN : 2434-5288
Print ISSN : 2188-658X
症例報告
在宅医療において多職種連携および薬学的介入によって改善された治療抵抗性高血圧の1例
西川 嘉広小出 哲朗今西 義紀伊藤 久美子亀地 崇弘森 義久大平 航也熊野 浩一
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 8 巻 1 号 p. 30-35

詳細
抄録

要旨: 近年,薬局薬剤師が多職種連携を行い,在宅医療を推進することがますます求められているが,その実践に関する報告は少ない.我々は,在宅における治療抵抗性高血圧の高齢女性患者に対して,主治医および施設看護師と連携して薬学的介入を行い,血圧コントロールの改善および降圧薬の減薬につながった症例を経験した.主治医および施設看護師との情報共有を行った結果,うつ病に伴う高血圧が考えられたため,エスシタロプラムの処方を提案した.エスシタロプラム投与後,血圧コントロールの改善および降圧薬の減薬につながり,簡易抑うつ症状尺度のスコアは低下した.本症例における薬局薬剤師の実践は,在宅医療の質を向上させる上で有益な情報になるものと考える.

著者関連情報
© 2021 一般社団法人日本在宅薬学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top