抄録
症例は61歳,男性.右下腹部痛を主訴に前医を受診し,右下腹部腫瘤を指摘され,治療目的に当院に紹介受診となった.下部消化管内視鏡検査,腹部超音波検査,腹部造影CT検査およびPET検査を行い,術前に虫垂粘液囊腫と診断されたが,悪性を否定できなかったため,所属リンパ節郭清を伴う手術を腹腔鏡補助下にて安全に施行しえた.最終病理診断は大腸癌取扱い規約上の粘液囊胞腺腫とは断言できず,WHO分類のlow-grade appendiceal mucinous neoplasmに相当する所見と診断した.虫垂粘液囊腫は比較的稀な疾患であり,囊腫内容の腹腔内散布により腹膜偽粘液腫に至る危険性がある.当院では本症例をあわせると過去に虫垂粘液囊腫を5例経験しており,本症例を報告し,文献的考察を加えて報告する.