日本心臓血管外科学会雑誌
Online ISSN : 1883-4108
Print ISSN : 0285-1474
ISSN-L : 0285-1474
[成人心臓]
血性心嚢液貯留を繰り返した胸部放射線治療歴のある悪性心膜中皮腫の1手術例
伊藤 駿太郎茂木 健司櫻井 学谷 建吾橋本 昌典高原 善治
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 50 巻 1 号 p. 34-37

詳細
抄録

27年前に胸部放射線治療歴がある64歳女性.3年前から慢性的な血性心嚢液の貯留を認めドレナージを繰り返したが,しだいに全身浮腫と夜間呼吸困難が増悪した.心膜肥厚と右室圧波形のdip and plateau patternより収縮性心膜炎と診断し,心膜切除術と心外膜切開術(waffle procedure)を施行した.しかし,病理組織所見から悪性心膜中皮腫と診断,術後17日目に死亡した.悪性心膜中皮腫は非常に稀で予後はきわめて不良な疾患であり,今後増加することが予想される.胸部放射線治療歴があり原因不明の血性心嚢液貯留を繰り返す症例において,本疾患は念頭に置かなければならない.

著者関連情報
© 2021 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top