日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
潰瘍性大腸炎の外科的治療-術式の変遷と現況-
福島 恒男
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 25 巻 8 号 p. 2243-2247

詳細
抄録

潰瘍性大腸炎に対する外科治療は, ここ100年間位の間に, いろいろな試行錯誤を繰り返しながら進歩, 発展してきた.世界第2次大戦の前後で大きく分けることが出来, 前期ではcolonic irrigation, bowelrestなどの目的で回腸人工肛門, 虫垂瘻などが作られた.後期では, 前期の治療が有効でないことが判明し, 腸切除に移行した.腸切除の流れは2つあり, 一方は大腸全摘, 回腸人工肛門であり, 他方は肛門温存術で, 結腸全摘, 回腸直腸吻合術から, 大腸全摘, 回腸嚢肛門吻合へと進み, 現在, pouch operation, restorative proctocolectomyと呼ばれる後者の方法が主流となっている.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top