薬学教育
Online ISSN : 2433-4774
Print ISSN : 2432-4124
ISSN-L : 2433-4774
実践報告
がん化学療法を受ける患者に対する薬学実習生の着眼点の把握
―テキストマイニング法を用いた解析―
緒方 憲太郎安高 勇気知念 祥太郎中島 勇太佐々木 秀法吉川 千鶴子髙松 泰神村 英利
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2021 年 5 巻 論文ID: 2020-041

詳細
抄録

薬学教育領域において質的研究のアプローチとしてテキストマイニング法が用いられているが,薬学実習生が実習においてどのように患者を薬学的に管理しようとしたか,また何を大切と感じたかの報告は無い.本研究では実習生ががん化学療法を受ける患者を担当した場合に,これらがどのような傾向にあるかテキストマイニング法を活用して検討した.その結果,薬学的管理の目標では,多くの実習生は治療に伴う「副作用」を注視していた.また,実習では様々な面から患者のために「考える」ことが最も大切とし,中でも治療目標として治癒を目指す患者を担当した実習生では「目標」,「ゴール」が,延命・症状緩和を目指す患者を担当した実習生では「QOL」が特徴的な言葉として抽出された.実習生の着眼点を把握し,その視野を広げてやることで本実習では治療目標,治療効果および副作用などの様々な面から実習生を患者と向き合わせることができると考える.

著者関連情報
© 2021 日本薬学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top