日本公衆衛生看護学会誌
Online ISSN : 2189-7018
Print ISSN : 2187-7122
ISSN-L : 2187-7122
研究
外国にルーツをもつ高齢者の複数の身体的疾病や障害を有することに関連する要因
―中国帰国者と定住コリアンを対象として―
呉 珠響斉藤 恵美子
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2022 年 11 巻 3 号 p. 172-178

詳細
抄録

目的:本研究は,外国にルーツをもつ高齢者の複数の身体的疾病や障害を有することに関連する要因について明らかにすることを目的とした.

方法:65歳以上の中国帰国者と定住コリアンを対象に,自記式質問紙による集合調査を実施した.目的変数は,複数の身体的疾病や障害を有している状態とした.また,説明変数は,基本属性,社会経済的状況,社会関係等とした.

結果:ロジスティック回帰分析の結果,対象者が複数の疾病や障害を有することには,使用言語(家庭外)が日本語以外の言語のみ(OR=8.09,95%CI [1.73, 37.83]),認知機能低下のリスクがあること(OR=6.27, 95%CI [1.87, 21.09])が関連していた.

考察:複数の身体的疾病や障害を有する外国にルーツをもつ高齢者に対する支援では,言語への配慮に加え認知機能低下のリスクの可能性にも配慮した支援策を講じることが必要となることが示唆された.

著者関連情報
© 2022 日本公衆衛生看護学会
前の記事 次の記事
feedback
Top