抄録
雪腐黒色小粒菌核病菌Typhula ishikariensis S. Imaiを北海道各地より採集し,各菌株の類別を試みた。その結果,本菌には互いに交配しない二つの群があり,さらに一方の群は培養形態の異なる二つの小群に分けられた。これらを隼物型A, BおよびCとした。生物型Aは生物型BあるいはCと交配せず,生物型BとCは交配可能であった。生物型AはT. ishikariensisあるいはT. ishikariensis var. ishikariensisと同一であり,生物型CはT. ishikariensis var. canadensisと類似であったが,生物型BはT. idahoensisあるいはT. ishikariensis var. idahoensisとは異なった。生物型AとBの分布は異所的であり,生物型Aは多雪地帯,生物型Bは寡雪地帯に分布していた。T. ishikariensis菌株の分化について論議した。