水文・水資源学会誌
Online ISSN : 1349-2853
Print ISSN : 0915-1389
ISSN-L : 0915-1389
人工湖の水域環境と淡水赤潮に関する考察
喜多村 雄一大西 外明
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 8 巻 3 号 p. 297-308

詳細
抄録
人工湖並びに天然の淡水湖で,海域における赤潮と同様に,プランクトンの異常発生による茶褐色ないし赤褐色の色相を呈する現象を淡水赤潮という.淡水赤潮は,貧栄養から中栄養における湖で発生し,その主要な構成種は渦鞭毛藻類のペリディニウムである.しかし,今だに,その問題解決を見るまでには至っていないのが現状である.本論では,湖の環境特性と淡水赤潮について考察するとともに,淡水赤潮に関して水質データの中に潜む関係因子について多変量解析によって検討する.
著者関連情報
© 水文・水資源学会
前の記事 次の記事
feedback
Top