日本ペインクリニック学会誌
Online ISSN : 1884-1791
Print ISSN : 1340-4903
ISSN-L : 1340-4903
症例
X線透視下脊柱起立筋ブロックが著効した慢性腰痛の1症例
吉村 季恵渡邉 恵介藤原 亜紀木本 勝大川口 昌彦
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2020 年 27 巻 1 号 p. 95-98

詳細
抄録

X線透視下脊柱起立筋ブロックが著効した慢性腰痛を1症例経験したので報告する.症例は58歳,男性.主訴は腰痛.建設作業中の転落によりL3腰椎圧迫骨折.保存的治療では改善せず神経ブロック治療目的で受傷6カ月後に当科紹介となった.初診時,腰部全体の局在不明な鈍痛と歩行や立位の保持で誘発される疼痛があった.神経根ブロック,硬膜外ブロック,腰部交感神経節ブロックを施行するも無効であった.L3横突起からの脊柱起立筋ブロックを行ったところ自覚症状が著明に改善した.計8回施行後には,復職するまでに疼痛改善した.脊柱起立筋ブロックは術後鎮痛目的で超音波エコーガイド下に施行されることが多い.本症例ではX線透視下に行うことで,造影剤を併用し,血管や内臓を穿刺することなく安全に行えた.さらにブロック施行後CT撮影し,造影剤の広がりを確認した.造影剤が脊柱起立筋内で広範囲に広がっていたことから,本症例のこの時点の腰痛は筋・筋膜性腰痛であり広範囲な後枝外側枝ブロックが有効であったと考えられる.今後,筋・筋膜性疼痛が疑われる慢性腰痛症例に対して,外来で安全にできるX線透視下脊柱起立筋ブロックを試してみる価値があることが示唆された.

著者関連情報
© 2020 一般社団法人 日本ペインクリニック学会
前の記事 次の記事
feedback
Top