2023 年 30 巻 5 号 p. 93-96
糖尿病性神経障害(diabetic neuropathy:DN)の代表的な病型は,遠位性対称性多発神経障害であり,うち有痛性の割合は15~20%である.他にも有痛性のDNには複数の病型が存在し,治療誘発性糖尿病神経障害もその一つである.これら有痛性のDNに対しては,一般にプレガバリン,デュロキセチンなどの薬物治療が選択されるが,十分な効果を得ない場合は神経ブロック治療が考慮される.エビデンスが確立された神経ブロック治療は存在しないものの,病態に血流障害の関与が疑われる病型には腰部交感神経節ブロックも選択肢となる.今回,遠位性対称性多発神経障害に治療誘発性糖尿病神経障害が併発した両下肢痛に対し,高周波熱凝固と無水エタノールを用いた腰部交感神経節ブロックが有効であった症例について報告する.