日本ペインクリニック学会誌
Online ISSN : 1884-1791
Print ISSN : 1340-4903
ISSN-L : 1340-4903
症例
ロピバカインによる創部浸潤麻酔でアナフィラキシーショックを起こした1例
宅野 結貴辻川 翔吾渡邉 亮太末廣 浩一矢部 充英森 隆
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2025 年 32 巻 7 号 p. 174-178

詳細
抄録

周術期のアナフィラキシーはまれに生じるが,アミド型局所麻酔薬によるアナフィラキシーはほとんど報告がない.今回,創部浸潤麻酔に用いたアミド型局所麻酔薬によりアナフィラキシーショックに至った症例を経験した.症例は46歳男性,腹腔鏡下結腸切除術の閉創時にロピバカインを用いて創部浸潤麻酔をしたところ,体幹に膨疹を認め血圧が軽度低下した.アレルギー反応を疑い抗ヒスタミン薬を投与した.エフェドリン投与で血圧は維持され,気道内圧の上昇や酸素化能の低下がないためアドレナリンは投与せず抜管した.術後回復室で二相性アナフィラキシー反応予防のためステロイドを投与し,皮膚症状は持続していたが全身状態は安定していたため帰室した.病棟帰室20分後(創部浸潤麻酔2時間)に血圧が低下したため,アナフィラキシーショックと判断しアドレナリンを筋肉内注射した.以降,全身状態は安定し症状の再燃はなかった.後の皮膚テストでロピバカインへの陽性反応を認め,アナフィラキシーの診断へ至った.

著者関連情報
© 2025 一般社団法人 日本ペインクリニック学会
前の記事 次の記事
feedback
Top