日本小児外科学会雑誌
Online ISSN : 2187-4247
Print ISSN : 0288-609X
ISSN-L : 0288-609X
小児そけいヘルニアにおける herniography の所見よりみた bilateral exploration の意義について
小林 尚山口 英之宮下 義聡三枝 孝文菊岡 理小林 孝明東 悦雄岡部 郁夫
著者情報
ジャーナル フリー

1976 年 11 巻 6 号 p. 807-812

詳細
抄録
私共はherniographyにcontralateral explorationを対比した80例と追跡調査87例を対象に検討した.Herniogramは腹膜鞘状突起を正確に表現しており, この所見より反対側のヘルニア発生の可能性について検索し, 私共は鞘状突起の形態を5つに分類した.contralateral explorationの規準としてIV型は比較的適応, V型は絶対的適応であった.更に長期の追跡調査を重ね腹膜鞘状突起の年齢的推移についても検討していく方針である.稿を終るに臨み, 御校閲を頂いた森田建教授に感謝致します.本論文の要旨は第9回日本小児外科学会総会および第36回日本臨床外科学会総会において発表した.
著者関連情報
© 1976 特定非営利活動法人 日本小児外科学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top