日本統計学会誌
Online ISSN : 2189-1478
Print ISSN : 0389-5602
ISSN-L : 0389-5602
特集:極値と接合関数の理論と応用
成分毎の最大値と閾値を超過する多変量極値:それらの相互関係,それらの単純極値分布と乱数生成法
北野 利一
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 51 巻 1 号 p. 123-156

詳細
抄録

多変量極値の理論をポアソン過程における生起強度の視点から考察する.成分最大値の組(CM)が既往研究の主体であるものの,閾値超過の多変量極値(TEXMEX)については,多変量パレート分布が四半世紀前に導入された.しかしながら,応用の観点から多変量極値の特性を把握するには,まだなお,本質的な概念や視点が不足している.そこで,相互の関係を議論するとともに,CMだけでなく,TEXMEX にも単純分布を設け,それらの乱数を同時に生成する手法について示す.

著者関連情報
© 2021 日本統計学会
前の記事 次の記事
feedback
Top