日本下肢救済・足病学会誌
Online ISSN : 2187-1957
Print ISSN : 1883-857X
ISSN-L : 1883-857X
特集:腎不全・透析患者のPAD~高齢腎不全・透析患者の足病診療
高齢腎不全・透析患者の足病治療の実際
上尾中央総合病院におけるフットケアチームの立ち上げと運用から
緒方 信彦原口 信輔一色 高明藤原 英紀山本 有祐
著者情報
ジャーナル 認証あり

2019 年 11 巻 1 号 p. 23-27

詳細
抄録
高齢維持透析患者は徐々に増加しており,2016年現在で透析患者の3人に1人が後期高齢者となっている.糖尿病性腎症による末期腎不全患者が多いため,血管合併症による心血管イベントやCLIが増加している.高齢維持透析患者は,出血リスクも高いため,抗血栓療法にも注意が必要である.高齢腎不全CLI患者に対する切断回避ならびに生命予後を優先した治療は,治療の長期化によりかえってADLの低下を招く危険性もあり,注意が必要である.個々の症例によって,目標とすべき治療ゴールの設定は異なるので,理学療法士やソーシャルワーカーなど,多職種を巻き込んだアプローチが不可欠であると思われる.
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top