AI・データサイエンス論文集
Online ISSN : 2435-9262
健康増進に向けた健診の効果と地域の健康課題~国保データベース(KDB)を用いて~
玉森 祐矢藤生 慎高山 純一西野 辰哉寒河江 雅彦柳原 清子平子 紘平
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 2 巻 J2 号 p. 841-847

詳細
抄録

日本の少子高齢化は世界に類を見ない速度で進展しており,我が国の医療費は増加の一途をたどっている.このような状況が続けば,日本の医療保険制度の維持ができなくなる.また,日本では生活習慣病の急増を受け,「第4次国民健康づくり対策」が策定されている.現在,高血圧症や糖尿病といった生活習慣病が増加しており,そのような生活習慣病を早期発見する機会である特定健康診査受診率が伸び悩んでいることが課題となっている.

そこで,本研究では,国保データベース(KDB)を用いて,まず,生活習慣病と健診回数の関係を示し,健診の効果を示唆する.また,生活環境との関連を調べるため,地域の現況や特性を考慮した分析を行い,健康課題・健診率の地域差を明らかにし,地域別の健康課題や健康な地域の特性について把握する.

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top