AI・データサイエンス論文集
Online ISSN : 2435-9262
多角的情報を統合したWeb ベース避難支援システムの構築
山田 航大久保 栞吉田 秀典
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2025 年 6 巻 3 号 p. 452-460

詳細
抄録

近年,日本では豪雨災害の頻発により,災害発生時における道路の通行可否情報が不足しており,最適な避難経路・避難場所の判断が困難であるなど,避難時のリスク軽減が喫緊の課題となっている.本研究は,避難行動を多角的な視点から支援するため,Web ベースの避難支援システムを構築した.本システムでは,GPS を用いた現在地取得機能や浸水道路を回避する避難経路探索機能,および経路上の標高差算出機能の統合を行った.これにより,避難者は浸水状況や標高差などの情報に基づき,より迅速かつ安全な避難行動の意思決定が可能となる.さらに,佐倉市および高松市における浸水道路を回避した経路探索に係る有効性の検証により,本システムが浸水道路を回避した安全な経路を提示し,現在地の把握や標高差の考慮を通じて避難場所選択の支援として有効であることを確認した.

著者関連情報
© 2025 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top