抄録
津波が海岸堤防を越流する際に裏法尻地盤を洗掘するのを緩和するため,現在,コンクリートブロックを使った裏法尻保護工が検討されている.しかし,ブロックの安定性や工法の有効性は十分明らかでなく,また射流場のために模型実験による流況計測は一般に困難である.そこで,本研究では津波越流時の保護工周辺の流況を数値解析し,ブロックに働く流体力を評価した.また,同一条件下で模型実験を行い,両結果を比較することで数値解析の妥当性を検討した.その結果,水位,流速,圧力といった流れ場は数値解析によって概ね再現された.一方,ブロックに働く抗力や揚力は実験結果を概ね再現したが,ブロック設置状況の僅かな違いで影響を受けるために,揚力値の定量的な再現性には課題が残された.