抄録
本論文は擁壁土圧の問題に対し,極限解析の枠組みで静的及び地震時における土圧を求める新たな手法を提案するものである.この手法は極限定理の一つである上界定理に基づき,仮想擁壁面に土圧に相当する荷重を載荷して,地盤の物体力を含む荷重系を基準荷重にして,荷重係数(安全率)を算出する方法である.安全率が1となった場合の土圧を主働あるいは受働土圧と定義する.安定解析は剛塑性有限要素法にせん断強度低減法を適用して安全率を算出した.既存の土圧理論は直線すべりを仮定するのに対して,土圧作用位置や地震時慣性力の作用により曲線状のすべりや破壊領域の変化・拡大が示された.提案手法は三次元問題や,改良地盤などの不均質地盤の土圧解析に適用可能な特徴を有する.