土木学会論文集G(環境)
Online ISSN : 2185-6648
ISSN-L : 2185-6648
和文論文
温度変化が堆積物からのホウ素およびヒ素の溶出量とその存在形態に及ぼす影響
斎藤 健志濱本 昌一郎竹村 貴人上島 雅人川本 健小松 登志子
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 1 号 p. 8-15

詳細
抄録
 温度変化が堆積物からのホウ素とヒ素の溶出量と存在形態に及ぼす影響を解明することを目的に,荒川低地中部で深度50 mまでのボーリングにより採取した4試料を用い,嫌気的条件および異なる温度条件下(15℃,25℃,40℃)で溶出試験(水溶性を分画)を行った.溶出試験後の試料に対し,逐次抽出法試験(イオン交換態,炭酸塩態,鉄・マンガン酸化物態,有機物態,残渣に分画)を適用した.溶出試験でホウ素とヒ素の水溶性画分に温度効果が顕著であった堆積物について,水溶性,イオン交換態,炭酸塩態の量を足し合わせた最大溶出可能量は,温度上昇とともに増加する傾向が確認された.一方,鉄・マンガン酸化物態は減少傾向にあり,この画分から溶出しやすい存在形態(水溶性,イオン交換態,炭酸塩態)へと温度上昇により移行した可能性が考えられた.
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top