土木学会論文集G(環境)
Online ISSN : 2185-6648
ISSN-L : 2185-6648
環境工学研究論文集 第56巻
都市下水処理UASBの上昇線流速が槽内の原生動物に及ぼす影響
吉田 力佐藤 剛押木 守荒木 信夫平片 悠河幡本 将史山口 隆司
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 75 巻 7 号 p. III_19-III_24

詳細
抄録

 本研究では実都市下水を供給したUASBリアクター内の上昇線流速を段階的に変化させ, 槽内に出現する嫌気性原生動物の細胞数と原生動物叢への影響を解析した. 原生動物の細胞数は槽内の上昇線流速が2.4-14.4m/dayの範囲では0-3970cells/mLで変化し,上昇線流速の増加に伴って増加する傾向が見られた.22.4m/dayの上昇線流速では原生動物が汚泥床外へ流亡し,細胞数は100cells/mLまで急激に減少した.UASB内に存在した嫌気性原生動物はMetopus palaeformis,Metopus contortus,Chaenomorpha sp.,Plagiopyla sp.が優占種であり,平均して全18SrRNA遺伝子の約7割を占めた.線流速が大きい条件でUASB内の原生動物の優占種は短期間で変化し,その変化は同一条件の運転期間においても観察された.

著者関連情報
© 2019 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top