抄録
河床材料に作用する水圧の分布やその時間変動は,河床近傍の流れと大きな関連があり,特に乱流において河床材料に作用する流体力と大きな関わりがある.本研究では,礫河川において,表層の大礫は移動しないが,砂・小礫が部分的に移動する小規模出水を対象として,大礫を模したモデル礫にロガー式圧力計を二本組み込み,モデル礫の上流側および下流側に作用する水圧を実測した.本研究で使用した機器の制約上,1 Hzというやや時間間隔の大きな計測しかできず,上下流の二本のロガーの完全な同期ができない.従って,乱流のミクロな構造を直接計測することはできないが,流況がほぼ一定とみなせるピーク時に1分程度の周期で圧力変動パターンが変化していることが確認された.その圧力変動パターンの生成機構について考察された.