土木学会論文集B1(水工学)
Online ISSN : 2185-467X
ISSN-L : 2185-467X
水工学論文集第65巻
観測孔内における電気伝導度特性に着目した河川近傍伏流水の状態推定に関する研究
松本 健作小堀 圭祐石上 彩弥太
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 76 巻 2 号 p. I_1009-I_1014

詳細
抄録

 河川近傍に設置した地下水観測孔において電気伝導度を年間を通じて高密度に連続観測し,観測孔内電気伝導度の時空間変動特性を調査した.観測結果から,同一孔内であっても電気伝導度が空間的に周囲と異なる値を示す深度帯が存在すること,またその局所的な電気伝導度の変化帯において,電気伝導度が一定の値を示さず時系列的に常時変動し続ける現象が確認された.現地における河川伏流水の流況特性の考察および室内実験による検証の結果,観測孔内における電気伝導度の変動現象は,他深度帯とは異なる電気伝導度を有する地下水が局所的に流入することによって発生している可能性が高いことが明らかとなった.

著者関連情報
© 2020 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top