土木学会論文集
Online ISSN : 2436-6021
特集号(水工学)論文
長期地上風速スペクトルにみられるメソスケールの慣性領域の普遍性
秋田 康輔稲垣 厚至神田 学清野 直子
著者情報
ジャーナル 認証あり

2025 年 81 巻 16 号 論文ID: 24-16192

詳細
抄録

 大気境界層の風速スペクトルには,主に2つのエネルギーピークが存在する.高周波側のピークは大気境界層内の対流によって,また低周波側のピークは傾圧不安定によって与えられる.高周波側のスペクトル特性は,従来の研究で明らかになっている点が多い一方,低周波側は検討例が少ない.その一因として,低周波側の現象を調べるためには,長期間のデータが必須であり,データの収集が難しいことが挙げられる.そこで,本研究では風速スペクトルの5時間から24時間に現れる慣性領域の特性,および定式化について検討した.データには,気象観測鉄塔の風速データを使用し,最大17年間の風速スペクトルを解析した.これにより,風速スペクトルの経年変化が年平均風速の経年変化傾向に連動することやエネルギー散逸率の平均風速依存性を示した.

著者関連情報
© 2025 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top