抄録
本研究では,人工材ドレーンによる過剰間隙水圧消散工法が施工された仙台港や東京港の2011年東北地方太平洋沖地震の調査結果を示すとともに,遠心載荷模型実験による過剰間隙水圧消散工法の液状化抑制効果の検討結果を示す.現地調査の結果,複数のドレーン施工箇所において十分な液状化抑制効果を発揮できたことを確認した.一方,遠心載荷実験の結果,間隙水圧の消散効果についてドレーンへの排水により加振中に発生する過剰間隙水圧比を低い値で納めることや振動終了後,早期に過剰間隙水圧を消散させ水圧が高い状態を短時間に抑えることを示した.改良地盤では,せん断中のドレーンへの排水により有効応力が回復することや地盤密度が増加することにより,振動中に剛性が回復する結果となった.