抄録
東北地方太平洋沖地震津波を受け,全国各地で想定される最大クラスの津波への対応が検討されつつある.鹿児島県ではプレート境界型の津波に加え,桜島の海底噴火による津波も検討対象とする必要がある.桜島北部海域は閉鎖性海域であるため,海域内で発生した津波による海面変動のエネルギーが多重反射により海域内に閉じ込められ,通常の津波とは全く異なる特性を示す可能性がある.本研究は,桜島北部海域を対象地域とした津波について,震源位置や海底地形変化形状を変化させた数値解析を行い,閉鎖性海域特有の津波の伝搬特性についての検討を行ったものである.