抄録
浅瀬やリーフ等が発達した複雑な海底地形を対象としつつも海岸構造物の概略設計を行う際には,既存の実験式等を用いて波浪外力の概略値を得ることも有用である.そこで本研究では,長いリーフを対象とした系統的な数値実験をブシネスクモデルにより行い,リーフ上の波高・平均水位に対する再現性を確認した上で,数値実験で得られたサーフビート波高の分布特性を基本波の波高分布と関連づけて整理するとともに,既存の実験式を適用してリーフ上のサーフビート波高を推定する際に留意すべき事項等について考察した.なお数値実験には,斜面及びリーフ上の波高分布に関する既存の実験結果を用いて乱流スケールの与え方を一部修正した砕波モデルを用いた.これらの結果,非砕波時にはリーフ上で単調増加するサーフビートの波高分布は,砕波時にはリーフ入射直後に減衰すること等が明らかとなった.