抄録
鋼管杭式桟橋のレベル2地震動に対する耐震性能照査では,全塑性モーメントを折れ点とするバイリニア型のM-φ関係が用いられ,全塑性モーメントへの到達の有無を照査することが多い.ところが,近年の経済設計で多用されるようになった大径厚比の鋼管杭は,軸力作用下では全塑性モーメントに到達する前に局部座屈が発生して耐力低下が起こるため,危険な設計となっている懸念がある.一方,小径厚比の鋼管杭は,降伏後にも緩やかな耐力上昇が続き,変形に対して粘り強さがあるが,上述のM-φ関係ではこの効果を評価することができない.そこで,軸力作用下における,径厚比の違いを考慮した鋼管杭の耐力・変形特性を,シェル要素を用いた三次元FEM解析で定式化を試みた.