土木学会論文集B3(海洋開発)
Online ISSN : 2185-4688
ISSN-L : 2185-4688
海洋開発論文集 Vol.34
漁港水面を利用した稚ナマコ中間育成における生息基質に関する基礎的研究
大橋 正臣梶原 瑠美子伊藤 敏朗穴口 裕司片山 真基門谷 茂
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 2 号 p. I_342-I_347

詳細
抄録
 本研究は,栽培漁業による漁業振興と港内泊地の有効利用のため,対象種をマナマコとし,北海道南部の漁港において中間育成に適した放流・生息基質の検討として実証試験を行ったものである.放流基質として貝殻礁,生息基質として材質・空隙等を変化させた5種類のユニットを設置し,稚ナマコの放流,約1年の生息環境調査を実施した.これによりマナマコ体長はバラツキが大きいが成長しており泊地内での地点間の差異は見られない.また,泊地内でも砂や陸域由来の落ち葉など堆積が多い地点は,生息個体数は他地点と比較して少ない.放流後1年後のユニットは,材料としてホタテ貝殻をメッシュパイプに入れたもので,この間隔が狭いユニットは生息個体数が多いという結果が得られた.これらの結果は漁港内でマナマコ中間育成を検討するにあたり,有用な基礎資料となると考える.
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top