抄録
本研究は,陸上工事において広く用いられている補強土壁工法を港湾の矢板岸壁に適用し,安価で優れた耐震性能を有する矢板岸壁構造の開発を目指したものである.著者らは,過去に格子状のジオグリッド補強材を想定した50G場の遠心模型実験を実施し,矢板岸壁における地震時の水平変位や矢板応力抑制効果など高い耐震性能について明らかにしている.本稿では,非線形有限要素解析により遠心実験の再現解析および補強材の敷設長をパラメトリックに変化させた検討を行った.その結果,補強材は地震時主働崩壊線の陸側まで敷設する必要があること,最下段補強材の敷設長が岸壁の外部安定に大きく影響することなどを示し,陸上の補強土壁と類似する本構造の補強メカニズムについて考察した.