土木学会論文集A1(構造・地震工学)
Online ISSN : 2185-4653
ISSN-L : 2185-4653
和文論文
海塩輸送シミュレーションと気象情報を用いた機械学習に基づく大気腐食量評価モデル開発と高精細腐食環境地図の作成
松波 成行柳生 進二郎篠原 正片山 英樹須藤 仁服部 康男平口 博丸
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 75 巻 2 号 p. 141-160

詳細
抄録

 千葉県銚子地域の一般国道 124号銚子大橋を含む市内の道路橋3橋を対象にして橋梁表面への飛来海塩量および炭素鋼標準片による腐食量を実測した.銚子周辺における飛来海塩の分布は,数値流体シミュレーションと気象再解析統計データに基づき推定し,実測値と比較することによりその適用性を確認した.腐食量解析は日本の六地点の腐食データと気象データによる教師あり機械学習から腐食速度の予測モデルを構築した.飛来海塩および腐食速度の地域差を可視化するため,得られた解析値をGIS(地理情報システム)ソフトウェア上で国土地理院の数値地図と統合し,高精細で識別性の高い 1kmメッシュ(3次地域メッシュ規格)の腐食環境地図を作成した.

著者関連情報
© 2019 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top