土木学会論文集F6(安全問題)
Online ISSN : 2185-6621
ISSN-L : 2185-6621
特集号(和文論文)
経験的な危険箇所を利用した避難判断基準の設定
佐々木 昌俊田中 耕司花房 大輔北村 祐二
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 67 巻 2 号 p. I_47-I_52

詳細
抄録
 洪水時における行政が住民に避難行動を促すための避難勧告や指示の発令基準は,河川水位によるものが多い.しかしながら,現状では河川水位だけで行政側から住民へ勧告・指示をしても逃げないケース,あるいは発令が遅く避難ができないケースが見受けられ,必ずしもこの設定方法が妥当であるという評価はできない.そこで,既に調査済みである河川沿いの経験的な危険箇所を水位観測所の情報の関連性を用いて,内外水を同時に把握することができる平面二次元氾濫解析を実施し,氾濫特性から地区毎の避難の優先順位と避難判断発令時の情報内容について検討した.
著者関連情報
© 2011 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top