2022 年 6 巻 s2 号 p. s58-s61
香川大学では郷土情報の時空間メタデータによるデジタルアーカイブ化推進事業を始動した。郷土香川県に係る文献、地図、写真などの貴重な一次資料をデジタル化し適切なメタデータを付与し、さまざまな分野での利活用可能な形で保存(アーカイブ化)することを目的としたものである。本アーカイブでは、時間と空間に着目して歴史的な一次資料にメタデータを付与し管理する研究と、アーカイブされたさまざまな情報を多面的に新しい情報サービスに利活用できる仕組みの研究を同時に行なっている。本発表では「香川・時空間デジタルアーカイブ」の概要と機能を紹介し、MPEG-7に準拠した画像、映像などのアーカイブ情報に付与するメタデータの設計ならびにその活用ポイントに関して紹介する。また、アーカイブ情報を新しい情報サービスに活用するためのApplication Programming Interfaceに関しても紹介する。