デジタルアーカイブ学会誌
Online ISSN : 2432-9770
Print ISSN : 2432-9762
セッションD1
[D13] 小規模地域デジタルアーカイブの展望と課題:奥会津デジタルアーカイブ〈Open OKURAIRI〉の実践をもとに
榎本 千賀子櫻澤 孝佑
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2024 年 8 巻 s2 号 p. s87-s90

詳細
抄録

福島県奥会津地方7町村(柳津町・三島町・金山町・昭和村・只見町・南会津町・檜枝岐村)による自治体連携型デジタルアーカイブ(以下、DA)「奥会津デジタルアーカイブ」(以下、奥会津DA)の実践報告を行う。奥会津7町村は、人口減少と高齢化の進展にともなって低下しつつある文化資源管理能力の維持・向上と、地域イメージの発信を目指して、自治体連携型エコミュージアム活動「奥会津ミュージアム」に取り組んでいる。その中心的事業のひとつに位置づけられる奥会津DAは、7町村の文化資源についてデータを蓄積・共有し、自治体連携の枠組みのもとに発信する、奥会津地域の新たな文化資源管理基盤として期待されている。

本発表では、構想からDAサイト一般公開までの奥会津DA事業の導入期全体を対象に、その展望と課題を検討する。

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top