日本透析医学会雑誌
Online ISSN : 1883-082X
Print ISSN : 1340-3451
ISSN-L : 1340-3451
報告
東京都酸素・医療提供ステーション(高齢者等医療支援型施設)におけるCOVID-19患者の透析医療
松岡 友実五十嵐 公嘉齋藤 智之高田 希望橋本 玲奈一條 聖美小林 悠田中 裕也川本 俊輔宮里 紘太秋谷 友里恵小林 洋輝堀越 周馬場 晴志郎高島 弘至逸見 聖一朗功力 未夢岡本 裕美阿部 雅紀
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 56 巻 1 号 p. 1-6

詳細
抄録

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)において透析患者は重症化リスクが高く,COVID-19流行初期は,原則として全例入院加療で対応していた.しかし,東京都においては受け入れ可能な入院施設は限定され,新規陽性患者数の急増により,入院調整が困難な状況に陥っていた.そのため,東京都は2021年12月中旬に透析患者の受け入れが可能なCOVID-19透析患者の収容施設として,旧赤羽中央総合病院跡地を活用した酸素・医療提供ステーション(東京都酸素ステーション)を開設した.2022年1月1日~8月31日まで,酸素ステーションで受け入れたCOVID-19透析患者の現況を報告する.入所患者は211人,平均年齢は65歳,転帰は,自宅退院194例(92%),転院16例(7.5%)(そのうち肺炎の疑い13例(6.1%)),死亡1例(0.5%)であった.当施設は東京都のCOVID-19透析患者の入院待機者数の減少および病床ひっ迫の緩和の機能を果たし,また,治療の介入により重症化や入院を予防しており,施設の運用は有効であった.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人 日本透析医学会
次の記事
feedback
Top