抄録
ツムラ医療用漢方エキス製剤中のカリウム含量について検討した. カリウム (K) の測定を炎光光度法で行った結果, 小柴胡湯および柴苓湯のロット間のバラツキは, 変動係数として各々約3および6%であり, 大きな変動はみられなかった.
1包が2.5gのエキス顆粒製剤14種のうち11種は15-25mgのKを含有しているが, 当帰飲子は約40mg, 防風通聖散は33mg, 補中益気湯は34mgであった. また1包が3.0gのエキス顆粒製剤である柴苓湯, 小青龍湯は29-34mgであった.
1日3回服用する場合, これらエキス顆粒製剤から体内に入いるK量は概ね60-100mgであり, 1日の食事から摂取されるK量約1,000mgに比較してそれほど多くはない. しかし透析患者は一般に血中K値が上がりがちであるから, エキス顆粒製剤によるK摂取量を考慮しながら慎重に投与すべきである.