日本デジタル教科書学会発表予稿集
Online ISSN : 2432-6127
日本デジタル教科書学会第9回年次大会
セッションID: 11A3
会議情報

11A(ルームA)
「オンライン寺子屋」の組織運営 ~発足4日で講師20名と生徒70名が集まり、 1週間後には100名の生徒と40回以上の授業を実施した 組織でのICTの活用方法について~
高瀬 浩之堀 佳月堀川 玲奈
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録

「オンライン寺子屋」は、2020 年 5 月 15 日に運用を開始した「インターネット上で児童・生徒に学びの機会を提供するサービス」である。お互いにほとんど面識のない者(講師)がインターネット上で集まり、GoogleやZoomなどのツールを活用し、密接に連絡をとりあった。設立を宣言してからわずか3日で授業を開始し、前例のないスピードで組織をつくりあげた。本研究では、きわめて短時間で組織をつくりあげ、各種ツールを使いこなし、安定したサービスを開始できた理由について、ICTの活用の面と、モチベーションの面の両面から分析した。

著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top