日本教育工学会研究報告集
Online ISSN : 2436-3286
STEAM教育/一般
大学生の統計学の授業の理解度に対する「説明深度の錯覚」に関する質的研究
松田 あんり尾澤 重知
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2021 年 2021 巻 1 号 p. 141-145

詳細
抄録
本研究は,大学生を対象に半構造化インタビューを実施し,統計学に関する授業の理解度に対する自己評価の点数の変化から「説明深度の錯覚」を検証した.授業内容や概念的知識について説明させると,説明した後に自己評価が低下した.また,「了解」と「内省」の二層の理解モデル(田島・茂呂 2003)に基づき,授業で「説明深度の錯覚」が生じる原因を検討した.その結果,「内省」に辿り着けず「了解」としての理解に留まっていることが「説明深度の錯覚」が生じている原因であると考えられた.
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top