2022 年 2022 巻 3 号 p. 122-127
日本の大学は,新興国の産業振興を支援する為の世界規模での人材育成の役割を担うことを期待されている.その為のグローバル循環型人材育成体制の整備と教育プログラムのデザインが急がれる.本学では,JICAの支援を受けて,アフリカや中東そしてアジアからも留学生を受け入れ,人材育成教育の後,自国へ戻り産業振興や起業を担う人材育成および継続的支援に取り組んでいる.本稿では,日本人学生を含めた学生の国内地方での研究活動と留学生などとの相互連携によるグローバル循環型人材育成プログラムの取り組みの現状と課題について報告する.