日本教育工学会研究報告集
Online ISSN : 2436-3286
中学校国語科において個別学習・グループ学習で生徒が動画コンテンツを使用する際の学習方略の調査
遠藤 みなみ大久保 紀一朗佐藤 和紀堀田 龍也
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2024 年 2024 巻 4 号 p. 56-62

詳細
抄録

本研究では,中学校2年生の国語科を対象に,個別学習,グループ学習で生徒が動画を視聴する授業実践を行い,個別学習とグループ学習という学習形態の違いが生 徒の動画コンテンツを使用する際の学習方略に与える影響を把握することを目的とした.その結果,(1)動画コンテンツを使用する際の学習方略は9種類であったこと,(2)個別学習群では,グループ学習群よりも多様な学習方略が用いられたこと,(3)個別学習群では,グループ学習群とは異なり,調べ学習を行う学習方略や,再生速度を変更する学習方略などが用いられたことが示唆された.

著者関連情報
© 2024 日本教育工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top