日本教育工学会研究報告集
Online ISSN : 2436-3286
理数探究に向けた3つの幾何を中心とした実験数学指向型Web教材の開発
清水 克彦
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2024 年 2024 巻 4 号 p. 129-136

詳細
抄録

2019年度から全面実施された改訂学習指導要領下において,「総合的な探究の時間」が導入され,高等学校では「理数探究基礎」,「理数探究」が科目として導入された.探究学習についてのニーズが高まるなか,数学科における探究教材の提供はあまり進んでいない.そのようなニーズに対して,本稿ではGeobebra Classroomを利用した実験数学指向型探究Web教材を設計・開発の報告を行う.Polygon Offsettingを探究のテーマとして,動的幾何ソフトを用いた実験数学を行い探究を進めるために,MASONら(1985)の数学的プロセスに沿った「生徒の探究の姿」を実現するGeogebra ClassroomのWeb教材の構成を設計・開発し,理数探究の教材のWeb上でのアクセスを可能にした.

著者関連情報
© 2024 日本教育工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top