2017 年 81 巻 1 号 p. 29-35
スナメリ(Neophocaena asiaeorientalis)の個体数推定を目的に,伊勢湾・三河湾を対象に,航空目視調査を行った.調査年は2002, 2003, 2014年であった.調査線を海岸線に対してほぼ直角に設置した.2002年は90本(計1,869 km),2003年は60本(計1,244 km),2014年は26本(計614.4 km)の調査線を飛行した.2002年は225頭の発見があり,個体数は2,776頭(CV=24.9%),密度は1.09 ind・km-2と推定された.2003年は216頭の発見があり,個体数は3,176頭(CV=19.7%),密度は1.25 ind・km-2と推定された.2014年は178頭の発見があり,個体数は3,920頭(CV=21.9%),密度は1.41 ind・km-2と推定された.2002年から2014年にかけて,個体数推定値に統計的に有意な変化は認められなかった.