農業土木学会論文集
Online ISSN : 1884-7234
Print ISSN : 0387-2335
ISSN-L : 0387-2335
ダム流域における低水流出の指標に関する一考察
杉山 博信小林 健一郎
著者情報
ジャーナル フリー

1993 年 1993 巻 168 号 p. 111-115,a3

詳細
抄録
低水流出特性の総合的な表現法として合成逓減曲線が提示され,併せてその作図手法が提案されている。次いで,低水流出の指標として,どんな要因が適切であるかが検討されている。
ダムサイトより上流域に調整・取水施設がないこと,さらには比較的よく水文観測体制が整備されていることを基準として, 主に東日本に位置するダム流域を選定して解析された。その結果,合成逓減曲線は低水流出特性の総合的な表現法の一つであること,提案された逓減曲線の作図手法は従来のグラフ法よりも客観性が高く,かつ簡便であること,逓減係数の逆数は,低水流出の総合指標になり得ること等が明らかにされた。
著者関連情報
© 社団法人 農業農村工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top