抄録
デジタルアーカイブ推進協議会が1996年から国内におけるデジタルアーカイブの調査を数回おこなってきたが, 2005年に同協議会が解散してしまったため, その後調査が行われていない. 現在の状況を把握するため, 2008年 6 月に国内の大学図書館716館を対象にWebによるアンケート調査を実施したところ222館(31%)が回答した. それによれば現在デジタルアーカイブを実施している図書館は57館で, これは2004年調査の68館と比べてやや少なかった. しかし Web 調査をおこなったところ回答していなかった 15 館がデジタルアーカイブを実施しており, 合計 72館が実施していることがわかった.