栄養と食糧
Online ISSN : 1883-8863
ISSN-L : 0021-5376
乳糖摂取時のコレステロール代謝と腸内細菌
入谷 信子
著者情報
ジャーナル フリー

1969 年 22 巻 4 号 p. 254-257

詳細
抄録
シロネズミをショ糖, 乳糖, ガラクトースの3種類の糖食群と市販飼料の4群に分けて飼育し, 糞中細菌数とコレステロール蓄積量との関係が調べられた。 好気的に培養した場合, 一般好気性菌と大腸菌は糖食群の方が市販飼料群より多く, 乳酸菌は逆に糖食群の方が少なかった。 そして3種類の糖食群の間ではいずれの糞中細菌数も差がなく, 嫌気的に培養した場合と差がなかった。 コレステロール投与時に, 乳糖食群の血しょうおよび肝臓中のコレステロール値が特に高くなるが, 糞中細菌数は他群と変わらず, 本実験の範囲内では両者の関連は見出されなかった。
著者関連情報
© 社団法人日本栄養・食糧学会
前の記事 次の記事
feedback
Top