栄養と食糧
Online ISSN : 1883-8863
ISSN-L : 0021-5376
ハゼ科魚類 (ムツゴロウ, ワラスボ) 肉質中の糖燐酸エステルについて
山添 義隆
著者情報
ジャーナル フリー

1972 年 25 巻 7 号 p. 539-542

詳細
抄録
本邦においては有明海にのみ生息するハゼ科の魚類, ムツゴロウ, ワラスボ肉質中の糖燐酸エステルについてDowex 1-8Xを用いたExponential Gradient Elution方式によるカラムクロマトグラフィー, Avicel SFによるTLCおよび電気泳動を試み, つぎの結果を得た。
ムツゴロウ, ワラスボともにG1P, G6P, F1P, F6PおよびF1, 6Pの5種の糖燐酸エステルを確認定量することができた。
とくにG1P, G6Pの含有比はムツゴロウで1: 4, ワラスボでは1: 7であり, G6Pが解糖系の主要反応系の中心的な役割を果たしているであろうと推察された。
著者関連情報
© 社団法人日本栄養・食糧学会
前の記事 次の記事
feedback
Top