日本栄養・食糧学会誌
Online ISSN : 1883-2849
Print ISSN : 0287-3516
ISSN-L : 0287-3516
ラットおよびヒトの呼気中ペンタン分析によるビタミンE栄養状態の判定
金子 みち代福場 博保市瀬 孝道嵯峨井 勝
著者情報
ジャーナル フリー

1988 年 41 巻 5 号 p. 365-371

詳細
抄録
1) VE無添加食を与えたラットの呼気中ペンタン量は, VE添加食を与えた場合より有意に高かった。
2) 抗生物質を与えて腸内細菌の作用を抑えても, 呼気中ペンタン量の減少は見られず, ペンタンは, 腸内細菌由来ではないことが示された。
3) セレン添加食を与えた場合, 無添加食を与えた場合より呼気中ペンタン量は低下する傾向が示された。
4) 過酸化脂質代謝関連酵素の活性は, VE添加食群よりVE無添加食群で低かった。また, セレン添加食群の活性は無添加食群の活性より高かった。
5) 血液中および臓器中のVE量, 臓器のTBA値, 呼気中ペンタン量の3項目間に有意な相関性が認められ, 呼気中ペンタン量は体内過酸化脂質量とVE量の指標となり得ることが示された。
6) ヒトの呼気中ペンタン量と血漿中VE量との間に有意な相関が認められた。
著者関連情報
© 社団法人日本栄養・食糧学会
前の記事 次の記事
feedback
Top