日本門脈圧亢進症学会雑誌
Online ISSN : 2186-6376
Print ISSN : 1344-8447
ISSN-L : 1344-8447
症例報告
門脈腫瘍塞栓による著明な側副血行路を有する高度進行肝細胞癌への新しい手術アプローチ
楊 知明波多野 悦朗藤本 康弘上本 伸二
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 22 巻 1 号 p. 40-45

詳細
抄録

肝十二指腸靭帯周囲の著明な側副血行路を認めた高度進行肝細胞癌に対する新しい手術アプローチを報告する.症例は50歳代男性.他院で,右枝から左枝におよぶ門脈腫瘍栓を伴う肝細胞癌と診断され,肝動脈注入化学療法が施行された.3クール施行後,総肝動脈の閉塞により血管内治療は不能となり,同時に出現した右副腎転移に対して放射線治療を施行した.さらにソラフェニブが導入され,セカンドオピニオン目的で当科を受診した.来院時CTでは,肝門部に著明な側副血行路を認めたが,門脈腫瘍栓は門脈本幹まで退縮していた.手術は,左肝動脈と左胃動脈吻合,肝円索を再開通し門脈バイパスを先行した.肝切離を行い,左門脈水平部から臍部の移行部で門脈を確保した後に肝十二指腸靭帯を膵上縁で,自動吻合器で切離した.肝右葉および肝十二指腸靭帯切除,肝動脈門脈胆道再建,右副腎切除を施行した.なお,門脈再建には外腸骨静脈を使用した.

著者関連情報
© 2016 日本門脈圧亢進症学会
前の記事 次の記事
feedback
Top