日本小児血液・がん学会雑誌
Online ISSN : 2189-5384
Print ISSN : 2187-011X
ISSN-L : 2187-011X
症例報告
ヒドロキシウレアが著効した著明な好酸球高値を伴う好酸球増多症候群の1例
茂木 桜松野 良介金子 綾太岡本 奈央子秋山 康介外山 大輔鈴木 学池田 裕一山本 将平
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 57 巻 5 号 p. 390-393

詳細
抄録

症例は14歳女児.頭痛を主訴に受診し,血液検査で好酸球数269×103/μLと著明な好酸球増加を認めた.FISH法でFIPIL1-PDGFRα,FDGFRβ,FGFR1はいずれも陰性であり,T細胞レセプターの再構成も認めなかった.好酸球増多症候群(以下Hypereosinophilic syndrome, HES)と診断しprednisoloneを開始したが効果なく,ヒドロキシウレア(以下Hydroxyurea, HU)を併用した.HU開始後,徐々に好酸球数の減少が得られたため,治療開始後2か月からHUを漸減し4か月で中止した.現在中止後1年間,再燃なく経過している.本症例ではHUが著効し,重篤な臓器障害なく経過した.しかし,HU減量,中止についてのガイドラインは存在せず,今後も注意深い観察と症例の蓄積が必要であると考えられる.

著者関連情報
© 2020 日本小児血液・がん学会
前の記事 次の記事
feedback
Top