Palliative Care Research
Online ISSN : 1880-5302
ISSN-L : 1880-5302
短報
悪性消化管閉塞患者におけるデキサメタゾンによる経口摂取量改善効果の後方視的検討
平塚 裕介佐藤 麻美子小野寺 克洋佐藤 勝智木幡 桂田上 恵太宮城 妙子佐竹 宣明井上 彰
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2018 年 13 巻 3 号 p. 229-233

詳細
抄録

悪性消化管閉塞(malignant bowel obstruction: MBO)に伴う症状に対して,デキサメタゾン(Dexamethasone: DEX)が投与される.本研究の目的は,DEXが投与されたMBO患者における経口摂取量の変化を調査することである.2016年10月〜2017年9月までに緩和ケア病棟に入院した患者(N=262)のうち,MBOの臨床的徴候を認める(病歴・身体所見・画像所見),Treitz靭帯以下の閉塞,治癒の見込めない腹腔内の原発癌を有する,または,腹腔内に病変を有する非腹腔内の原発癌を有し,DEX投与をした症例(N=10)を後ろ向きにカルテ調査した.対象症例のうち6例に平均3.8日間に経口摂取量の増加を認めた.全例DEX投与開始用量は8 mg/日であった.MBOに対するDEX投与により,経口摂取量の増加が得られる可能性がある.

著者関連情報
© 2018日本緩和医療学会
前の記事 次の記事
feedback
Top